AIで音楽さえも作れる!

AIで音楽さえも作れる!

AIで音楽さえも作れる!

おはようございます、サスケです。


連日、エーアイの凄さを
お伝えしております(笑。



●エーアイを使ってyoutubeで稼ぐ方法


●エーアイを使って似顔絵で稼ぐ方法


●AIで黒髪美女の画像を生成してみる!


●AIでラインスタンプを作って稼ぐ!


●AIでサムネを作って稼ぐ!


●AIでロゴを作って稼ぐ!


●AIで作った画像を無駄にせずに稼ぐ!


と続いております。



今回のテーマは、


●AIで音楽さえも作れる!


になってます。



連日、エーアイの凄さをお伝えしておりますが、
「画像生成」についてお話しております。


が、実は!


エーアイは、画像のみならず、
動画だって、
音楽だって作ってくれちゃうんです!



もうヤバいですよ!



例えばこちらをご覧ください。



https://youtube.com/shorts/LPtE-Ta26Sc



これ、AIで作成しました!


これの何が凄いって、
歌まで入ってるのが
本当にヤバいです…



上記の曲は、
音楽生成AIで、


「pop uptempo R&B」


というプロンプトで作りました。


そして1分くらいで、
作ってくれました。



もちろん、「無料」です。



サスケが作った曲で、
著作権もサスケにありますので、
自分の好きなように使用出来ます。



文字スクロール系のyoutubeをやっている方は、
BGMとして使う事が出来ます!



前のメールでも書きましたが、
私も文字スクロール系のyoutubeチャンネルを運営しています。



私は昔からやっているのですが、
その時は生成AIはありませんでした。



なので、
「商用利用可の音楽素材」を使っていました。



無料のものも、
有料のものもありますが、


無料のものは垢バンリスクが高いと聞き、
有料のものを使っていました。



しかしながら…


商用利用可の音楽素材にも関わらず、
著作権侵害の違反が来たんですね…



これ、どういうことかと言えば、
その「商用利用可の音楽素材」を使っている人が、
自分のものとして登録しちゃうんですね…



そうすると、
その曲がその人のものになってしまいます…



たまにそういう事をやっちゃう人がいるので、
その人以外でその曲を使っている人が、
著作権違反になってしまうという…



そんな事がありましたので、
今度は仕事外注サイトで、
オリジナルの音楽を作って貰いました。


1分の曲で2万円くらいでした。


もちろん歌は入っておらず、
曲のみです。



文字スクロール系の動画ですので、
歌は入ってなくても良いので、
その1分の動画をリピートで使っていました。



しかしですよ、
今なら歌の入った曲を、
AIが作ってくれちゃうという…



何という時代なんですか!!



こちらをご覧ください。


先ほどとはまた別の曲です。


https://youtube.com/shorts/7Cn3thVvqTk


この曲は、


「rap electronic」


というプロンプトで生成しました。


もちろん1分程度で、
作ってくれました。



もうAIヤバいでしょう〜



ロックだったり、
ブルースだったり、
ポップスだったり、
カントリーだったり、
クラシックだったり、
ハウスだったり、
ジャズだったり、
メタルだったり、


何でも作れちゃうんです。



しかも「歌入り」で。


そんな時代になっているんです。



今、エーアイを使ってない人は、
大損をしていますよ…





※ちなみにサスケのエーアイ塾では、
音楽生成はお教えしておりませんが、
エーアイの魅力を伝える為に、
今回のメルマガのテーマにしました。



サスケ



疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。


sasuketsusin@yahoo.co.jp

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら