他人と比べる、下を見るは要らない!

他人と比べる、下を見るは要らない!

他人と比べる、下を見るは要らない!

ネットビジネスの実践は、
軌道に乗れば楽しいですが、


最初の頃、いわゆる「下積み時代」は苦しい部分ももちろんあります。



軌道に乗ってしまえば、


お金が入ってくるということが大きなモチベーションになりますし、


作業自体も取捨選択し、
自分の好きな事、興味のある事だけを実践する事も出来ます。



しかしながら、


最初の頃(下積み時代)は、


新しく覚える事も多いですし、
ほとんどの作業が初めて行うものですし、


何より作業した分だけお金が入ってくる保証もありませんので、


やはり「苦しい」という部分があります。




そんな時、


・他人と比べる


という行為は1番やってはいけない事です。



他人は他人、自分は自分。


世の中、同じ人間なんてひとりもいない訳ですから、
「個人差」というものがあります。



同じ教材を実践し、


他の人が1か月目から月収10万稼いだのに、
自分は1か月目は3,000円しか稼げなかった。



こうやって他人と比較し、
自分のペースが遅いと、


●自分には向いていない


といって諦めてしまう人が居ます。



この考え方はアウトです。



そもそも、



●ネットビジネスで稼ぐ事



が目的であり、



●他人と競争する事



が目的はありません。



他人と自分とを比較する事自体、
意味の無い行為、


それどころか、


自分のモチベーションを下げてしまうやっかいなものになってしまいます。



ゆえに、


他人と比べる必要はありません。




そしてもう一点。



苦しい時に、
下を見てしまう人って結構いると思います。



●あの人よりは自分の方が出来ている!



と安心する行為ですね。



これも全く意味の無い行為です。



かくいうサスケもよくやってしまうのですが、
例えばダイエット。



ダイエット中って苦しいじゃないですか。



そんな時に、


自分より太っている人と比べて、
あの人よりは全然ましじゃん、


みたいな。



これホントによくやってしまうんですけど、


サスケの場合は、
格闘技のジムに通っているので、
上半身裸になったりします。



そんな時、
シャドー用の鏡の前で、


自分より若い20代の子が、
自分よりも太っていれば、


30代後半でこれくらいの体なんだから、


全然良いじゃん!



なんて錯覚してしまう事があるんです。



それでも、
自分単体でみれば下腹、脇腹の無駄な肉が醜くて、
これを獲りたくてダイエットを頑張っているのに、


自分より太っている人を見て、
安心して、ダイエットを止めてしまいたくなるパターンです。



いわゆる、


・自分の正当化


とか


・甘え


みたいなものですよね。



これも全く意味の無い行為です。



人と比べなくても、


例えば、


●自分は1日3時間も作業をしている。
他の人はこんなに作業していないだろうから、自分は頑張っている。



なんて思うのも、このパターンのひとつです。



1日3時間作業しても、
自分の希望する額を稼げていないのであれば、


それはまだ努力が足りないのであって、
もっと作業を増やすべきなのに、


1日3時間もやってるから、
1日1時間しかやっていない人よりはまし、


と思ってしまう。



はっきり言って意味が無いです。



下を見るなら、上を見てください。



その方がよほどプラスになりますよ。



●他人と比べない


●自分より下を見て、自分を褒めない



この2点は大切ですよ。

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら