ナルトダンス動画で稼ぐ方法!

ナルトダンス動画で稼ぐ方法!

ナルトダンス動画で稼ぐ方法!

おはようございます、サスケです。


連日にわたり、


●ナルトダンスで稼ぐ方法


をお話しております。



昨日までの話をまとめますと、


AIを使ってナルトダンス動画を作り、


それをSNSに毎日載せてフォロワーを増やし、


「ナルトダンスの作り方」をnoteで販売するのが、


最も稼ぎやすい方法というお話でした。



今回はその「戦略」について、
お話したいと思います。



AIを使って、
ナルトダンスの動画を、
毎日アップロードします。



これ、
適当で良い訳ではなく、


この時点で、
ビジョンを持ってやらなければなりません。



AIを使って
ナルトダンスの動画を作る事自体は、
1分もあれば出来ます。



ですが、
どういう動画を作るのか?



が重要になってきます。



私がサンプルで作った、
俳優の阿部寛さんのナルトダンス。



こちらです。


https://youtube.com/shorts/fYodUqaGq0s



背景には、
台北101を合わせました。



これは、
みなさんにお見せするサンプル動画ですので、
何の戦略も立ててません(苦笑。



ただ、


「キャスター」というドラマを観ていたので、
その主人公だった阿部寛さんと、


自分の大好きな台北101にしただけです。



ここを、
それぞれが考えていくべきなんです。



例えば、



この阿部寛さんを、
色んな背景で躍らせる、



というのも、
ひとつの戦略になります。



ただ、芸能人とか他人を使うのは、
イラストと言えども、
権利の問題でNGだと思います。



なので、



●色んな芸能人をナルトダンスで躍らせる



というのはNGです。



ならば、誰を躍らせるのか?



例えばですが、



美女を生成して、
その美女を固定して、
色んな背景で躍らせる、



というのは良いと思います。



踊る美女は固定して、
背景を変えた動画を、
毎日投稿していく、とか。



後は、


やったことないので
出来るかどうかわかりませんが、


躍らせる主人公を、
動物にするとか。



今日は猿が踊る、
明日は犬が踊る、
明後日はクマが踊る、



とか。



このように、
ありふれたものではなくて、


人の目に留まるような、


人の興味を引くような動画を投稿していけば、


おのずとフォロワーが増えていきます。



そういう状態になると、
noteが売れるんですよ。



noteで売るもの自体の価値ではなく、


「どう見せるか」


によって、
物は売れていくんですね。



コンビニで100円で売っている水が、


砂漠の中では1本10万でも100万でも
売れるじゃないですか。



そういうのと同じ事です。



noteで売る「ナルトダンスの作り方」を、


例えば他の人が無料で公開していたとして、


だったら有料で売れないんじゃないか、


と言うのは大間違いです。



質の高いナルトダンスシリーズを投稿し、


そのアカウントが「楽しい!面白い!」と思ってくれる人に対し、


自分もそんな動画が作りたい!


と思わせれば、


売れるんですよ。



例えば、


日々、生活におけるつぶやきをしているアカウントの人が、


「このサウナハットオススメです〜」


なんて言っても、
全く響きませんが、



日々、サウナ施設を詳しく紹介しているアカウントの人が、


「このサウナハットオススメです〜」


なんて言ったら、
同じの買おうと思いませんか?



そういう事なのです。



AIで簡単に面白い動画が作れるのですから、


そこに「人の興味を引く自分のアイデア」をプラスして、


作った動画をSNSに投稿して、
フォロワー数をどんどん増やしていく。



そうすると、
どんなようにも稼げますよ。


この手法は、
今かなりイージーモードですので、
オススメです!



生成AIを学びたいなら、
こちらのオンラインスクールをオススメします!


↓  ↓  ↓



https://tokubetsu.1000manpro.com/




サスケ



疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。


sasuketsusin@yahoo.co.jp

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら