パソコンが壊れたからAIを使ってみた!

パソコンが壊れたからAIを使ってみた!

パソコンが壊れたからAIを使ってみた!

おはようございます、サスケです。

 

最近、私のパソコンの調子がおかしいです。

 

音が出なくなるんですよ…

 

 

突然このエラーが出始めたので、

 

ソフトの干渉とか、

 

アップデート関係だと思うのですが。

 

 

ハードが壊れたとは、
思えないんですね。

 

 

このパソコン、
買ってまだ1年経ってませんので、

 

無償で修理は出来るのですが、

 

修理している2週間くらい、
使えないのが困るんですよね…

 

 

予備のパソコンもあるのですが、

 

このパソコンは最新のものを買いましたので、
めっちゃくちゃ速いんですよ!

 

予備のものはちょっと古いので、
ストレスがかかるんですよ。

 

 

極力、送らずに自分で直したい、みたいな。

 

 

ハードの故障なら無理ですが、
ソフトの干渉とか、
ドライバの問題のような感じなので、
どうにか自分で直せないか、と。

 

 

そんな時は、

 

検索AIに聞くのがベストです!

 

 

検索エンジンで検索するよりも、

 

検索AIに聞くと、
ピンポイントで解答してくれますので、
こんな便利なものはありません。

 

 

私のパソコンの不具合はこんな感じ。

 

 

---------------------------

 

症状:パソコン本体のスピーカーから音が出ない、
ブルートュースでスピーカーやワイヤレスイヤホンを接続しても音がない、
hdmlケーブルで繋いだ液晶モニターからは音が出る

 

パソコンを再起動するとパソコン本体のスピーカーから音が出る、
ブルートュースで繋いだスピーカーやワイヤレスイヤホンからも音が出る、
一度スリープするとパソコン本体から音が出ないで、
hdmlで繋いだ液晶モニターからしか音が出なくなる、

 

サウンドの設定は問題ない、
音量は正常、
スピーカーもrealtekが選択されているけど、
パソコンから音が出ない

 

---------------------------

 

これを検索AIに
そのままコピペしました。

 

 

その結果がこちら。

 

 

 

 

こういう感じで、
ピンポイントで解答してくれます。

 

 

これで直れば良いですし、

 

1個ずつをもっと詳しく
聞いていくことも出来ます。

 

 

そして色々やってみた結果、
直らなかったんです(苦笑。

 

 

パソコンを送るのは
本当に嫌だったので、

 

サポートに連絡してみたら、

 

 

「私が遠隔で作業して良いですか?」

 

 

と。

 

 

初めて遠隔で操作して貰いましたが
凄いですね!!

 

 

自分のパソコンを、
人が操作するという…

 

 

世の中には、
天才がいるもんですね。

 

 

チャチャチャっと作業をして、
あっという間に直してくれました!

 

 

悩んでいた時間とか、

 

調べていた時間とか、

 

とても無駄だったな〜と思いました(苦笑。

 

 

最初からサポートに連絡して、
遠隔で直して貰えば良かった!

 

 

今日はそんなお話です(笑。

 

 

サスケ

 

 

疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。

 

sasuketsusin@yahoo.co.jp

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら