youtubeショートの仕様が大きく変更となりました!

youtubeショートの仕様が大きく変更となりました!

youtubeショートの仕様が大きく変更となりました!

おはようございます、サスケです。


少し前に、
youtubeショートの仕様が、
大きく変更となりました。


今回はそのお話をしようと思います。



変更になった点は3つ。



まず1つ目は、
再生回数のカウントの仕方です。



これまでyoutubeショートは、


動画が3秒以上再生された場合に、


再生回数1回


という感じのカウント方法でしたが、



仕様変更により、


動画が再生された瞬間に、
再生回数1回、


というカウント方法に変更となりました。



これがどういうことかというと、
単純に再生回数が増えるという事になります。



これまで3秒以内にスワイプされたら
再生回数にカウントされていなかったものが、
カウントされるようになったわけですから。



ただし、
収益の計算については、
従来通りだそうです。



再生カウントが増えたからと言って、
収益が増えるわけではないとのことです。



単に、
純粋な再生回数がわかるようになった、


という事になります。



そして、
ショート動画の再生単価が上がりました!



今までは、


1000再生10円〜15円だったのが、



1000再生15円〜23円になりました。



少しですけど、
上がってきています。



通常の動画に比べると、
ショート動画の単価は低いので、



●ショート動画は稼げない



なんて言われていますが、


ショート動画のバズり方は、
通常の動画の比ではないですからね。



ショート動画でも問題なく稼げますので、
誤った情報に惑わされないようにしてください!




そして最後になりますが、
ショート動画の長さが変更になっています。



これまでは1分以内の動画でしたが、
今では3分以内まで増えています。



これが何を意味するのか?



youtubeは、
新しい事をするたびに、
優遇してくれています。



例えば、


ショート動画を取り入れた時は、
ショート動画をバンバン表示させてくれました。


大した動画でなくても、
どんどん再生させてくれたのです。



新しい事を取り入れる度に、
そういったことをしてくれますので、



今は、



●長尺のショート動画



がそれにあたります。



なので、


長尺のショート動画を投稿すれば、
バズりやすい時期だと思います。



だからと言って、


つまらないただ長いだけの動画はバズりませんが、


ある程度面白い長尺のショート動画は、
とても狙い目だと思います!



是非やってみてください!



サスケ



疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。


sasuketsusin@yahoo.co.jp

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら