ミッドジャーニーを解約して、chatGPT一本でOKですか?

ミッドジャーニーを解約して、chatGPT一本でOKですか?

ミッドジャーニーを解約して、chatGPT一本でOKですか?

おはようございます、サスケです。

 

前回、chatGPTの画像生成である
chatGPT 4o image generationが
進化したお話をしました。

 

 

キャラクターの一貫性を
保てるようになりました。

 

 

これまで、
キャラクターを統一させるなら、
ミッドジャーニーを使った方が良かったので、
ミッドジャーニーを使われている方も、
多いのではないでしょうか。

 

 

なのでchatGPTとミッドジャーニー、
両方を契約している人が多いと思います。

 

 

今回のchatGPTの画像生成が進化したことによって、

 

 

●ミッドジャーニーを解約して、chatGPT一本でOKですか?

 

 

 

というメールをいただきましたので、
回答させていただきます。

 

 

chatGPTの月額料金は、
20ドル。

 

今円高が進んでいますが、
1ドル150円で計算しますね。

 

 

20ドルなので、3000円です。

 

 

 

ミッドジャーニーの月額料金は、
複数プランがありますが、
一般的に使われているのは、
月額30ドルのプランだと思います。

 

私もそうです。

 

30ドルなので、4500円。

 

 

●chatGPT 3000円

 

●ミッドジャーニー 4500円

 

 

chatGPTの画像生成が進化したなら、
ミッドジャーニーを解約しても
良いんじゃないですか?

 

 

と考える方も多いかと思います。

 

 

確かにchatGPTの画像生成機能が、
格段に進化しましたので、
chatGPTのみでカバーする事が
可能になりました。

 

 

ただですよ、

 

 

前回の最後の方でもお話しましたが、

 

chatGPTの画像生成速度が、
遅いんですよ…

 

 

その点、
ミッドジャーニーは、

 

V7というアップデートで、
ドラフトモードというものを追加して、

 

逆に「爆速」にしましたからね〜!

 

 

時間って、

 

人生の中で物凄く重要なものじゃないですか。

 

なんなら、

 

一番重要なものですよね。

 

 

特にAIで創作して稼ぐならば、
爆速のミッドジャーニーは絶対必要です。

 

 

「じゃあミッドジャーニー一本にしたらどうなの?」

 

 

という話ですが、

 

ミッドジャーニーは「画像専用」ですからね〜。

 

 

chatGPTは、chatGPTで、物凄く必要なものです。

 

 

例えば、

 

ミッドジャーニーで作った画像を、

 

chatGPTを使って加工する、

 

 

なんてことが今は出来ますからね!

 

 

どう考えても、
このふたつの契約は必須だと思います。

 

 

逆にこのふたつさえ契約しておけば、

 

他のAIの月額課金はなくても困らないと思います〜。

 

 

サスケ

 

 

疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。

 

sasuketsusin@yahoo.co.jp

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら