gpt5で都市伝説系YouTubeショートで月10万円稼ぐ方法!

gpt5で都市伝説系YouTubeショートで月10万円稼ぐ方法!

gpt5で都市伝説系YouTubeショートで月10万円稼ぐ方法!

おはようございます、サスケです。


今日は、
エンタメ&情報発信の鉄板ジャンル、


「都市伝説」×「YouTubeショート」


をgpt5で稼ぎに変える方法をお話します。



ショート動画市場は今、
再生数が爆発しやすく、


都市伝説ネタは
拡散性・リピート性が高いジャンル。



これをAIで量産すれば、
月10万円は現実的に狙えます。



1. 収益モデルを決める


YouTubeショートだけですと
広告単価は低めなので、
収益の柱を3本に分けます。



YouTube広告収益(再生数ボーナス)


関連グッズ・書籍のアフィリエイト(Amazonアソシエイトなど)


LINEやメルマガ誘導→独自コンテンツ販売


再生数でファンを集め、
裏で単価の高い商品を売るイメージ。



2. 動画制作フロー


@ ネタ出し(gpt5)


あなたは都市伝説研究家です。


YouTubeショート用に、興味を引く都市伝説のテーマを30個提案してください。


・日本と海外を半分ずつ
・歴史、陰謀論、オカルトなどジャンルを分けて




A 台本作成(gpt5)


以下のテーマで、
YouTubeショート用台本を作成してください。


・セリフ形式で、30秒以内に収まる長さ
・最初の3秒で強烈なフックを入れる
・最後に「あなたはどう思いますか?」で締める


テーマ:「〇〇(都市伝説テーマ)」




B ナレーション(AI音声)


CoeFontやElevenLabs等の
無料ツールでAI音声を生成。




C 映像素材(AI画像+動画)


MidjourneyやCanvaで画像を生成。


PexelsやPixabayで
フリー動画を組み合わせる。




D 編集(CapCutやVN)


縦型・テロップ入り・BGM追加




3. 投稿戦略


毎日最低1本、
できれば2本投稿(gpt5活用で台本1本3分で作れる)


タイトルとサムネは釣り気味OK。


関連動画からの流入を狙うため、
同ジャンルの人気チャンネルと似た構成にする。




4. 再生数→収益化の流れ


30秒動画で興味を引く。


コメント欄や概要欄に
アフィリエイトリンク(書籍・DVDなど)を掲載する。


ファンになった人をLINE公式やメルマガに誘導する。


深掘り版コンテンツ(有料noteやPDF)を販売する。




5. 数字シミュレーション


ショート動画1本あたり平均5,000再生


1日2本×30日=月60本で 30万再生


広告+アフィリエイト+コンテンツ販売で


→ 広告収益:約3万?5万円


→ アフィリエイト:約2万?3万円


→ 独自販売:約3万?5万円


合計 10万円超え


都市伝説ジャンルはネタが尽きず、
リピーターがつきやすいので、
1本ヒットすると関連動画も一気に伸びます。


次回は、
この戦略で使える
都市伝説ショート用gpt5プロンプト集
を配信します。


これをコピペすれば、
ネタ出しから台本まで自動化できますよ!



サスケ


疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。


sasuketsusin@yahoo.co.jp

サスケのAIネットビジネスメルマガの登録はこちら